こんにちは!
愛知県北名古屋市の有限会社近松サービスです。
弊社は愛知県名古屋市や常滑市を中心に、日本全国で軽貨物の運送を承っております。
現在、弊社で働いて下さるトラックドライバーの方を求人募集中です。
トラックや運送業に興味はあっても、異業種からの転職が不安な方もいらっしゃるでしょう。
この記事ではそんな不安を解消するための、異業種から運送業に転職する魅力3選を紹介します。
【魅力1】1人で過ごす時間が長い
トラックドライバーは荷物を積み込み配送先まで運転し、荷物を降ろして帰社するまで、多くの場合1人で業務にあたります。
1人の時間が多いということは、1人で集中して作業ができるというメリットがあります。
例えばもし職場の人間関係などで悩んでいる方がいれば、1人で集中して仕事ができるトラックドライバーの仕事を考えてみてはいかがでしょうか。
トラック内は1人の空間になるため、好きな音楽をかけて、毎日違う景色の中を運転できる楽しさがありますよ。
【魅力2】キャリアアップで収入増も見込める
経験を積み、資格を取るなどしてわかりやすくキャリアアップできるのもトラックドライバーの魅力です。
毎日の業務を積み重ねて、信頼できるトラックドライバーになれば収入増も見込めます。
また、大型運転免許や玉掛作業者、フォークリフト運転技能者の資格を持っていれば、人手不足の運送業界ではどこでも重宝されるでしょう。
資格手当のある会社や、資格に応じた業務内容で収入を決める会社も多いため、頑張りが認められやすく、働きがいのある仕事といえます。
【魅力3】需要が多く安定している
トラックドライバーは、運転が好きな人なら長く続けられる仕事です。
インターネットの普及に伴って、配送業の需要もぐっと増えた現代では、これからも配送業は必要不可欠といえます。
必要な配送の仕事は増える一方で、トラックドライバーの人員は常に不足気味です。
人員獲得のために、正社員雇用で条件の良い求人を出す会社も多くなりました。
長く安定して働きたい方は、ぜひトラックドライバーへの転職を考えてみてくださいね。
トラックドライバーになりませんか?
現在弊社では、トラックドライバーを募集しています。
あなたもトラックに乗って日本の物流を支えてみませんか?
準中型自動車免許を持っている方であれば、運送業が未経験の方の応募も大歓迎です。
資格取得を支援する制度もあるため、ゆくゆくは大型トラックドライバーとしてキャリアアップしたい方もぜひお気軽にご応募ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。